どうも!
元公務員ブロガーのサボリンです!
4月から本格的にブログを開始し、今月で4ヶ月目を迎えました。
増えないアクセス&収益に不安を感じながらも、思考停止で更新を続けています。
全く成果が出ていないにも関わらず1日10時間近くのリソースをブログに注ぐ姿は、狂気の沙汰だと思いますw
-100x100.png)
それではいきましょう!
4ヶ月目のブログ運営報告
期間 | 7月1日〜7月30日 |
PV | 0 |
記事数 | 121記事 |
収益 | うまい棒0.2本 |
作業時間 | 約484時間(132+176+176) |
記事数=68記事
リライトして公開したものも含めているため、今月はかなり多め。
-100x100.png)
ストイックにフルで稼働すればこれくらい記事更新できることが分かりました。
とはいえかなりキツかったのも事実。
結果が付いてきていればどれだけでも作業できそうなのですが、今はまだアクセスも収益も少ないのでひたすら心を無にして頑張るしかありません。
モチベーションがのらない日は、普通に昼から酒飲んで映画とかアニメ見たりしてました。
-100x100.png)
アクセス数=約500PV
アクセス数は約500PVでした。
ブログ開始4ヶ月目でこれはかなり遅い方ですよね・・・
-100x100.png)
Twitterなどでは「1ヶ月目から10万円達成!」とか「1ヶ月目から1万PV!」といった華々しい声もあります。
比較すると成長ペースは限りなくスローに思えますが、伸びているのは事実なので諦めずに継続していきたいと思います。
収益=うまい棒0.2本
な、なんとブログ歴4ヶ月目にして初の収益が!
ブログで収益が発生したのは人生で始めて。
金額は笑えるくらい少ないですが、それでもかなり嬉しかったです!
この0→1の壁が大きいんですよね(多分)。

これまで何度もブログで挫折してきましたが、やはり手強いですね…
ブログにかけた時間=217時間
4ヶ月目にブログにかけた時間は、217時間でした!
1日平均7時間やっていることになりますね。
1〜4ヶ月のトータルでは、なんと700時間です。

とはいえ続けてさえいればいつか成果が付いてくることを信じて、気長に続けていきたいと思います。
4ヶ月目の変化:ブログが習慣化した
というわけでまだまだ輝かしい結果には程遠いですが、4ヶ月毎日ブログを書いているので「ブログを書くこと」がかなり習慣化されてきました。
前までは記事を書く時にけっこうストレスを感じていたのですが、最近は何も感じないで記事を書けるようになりました。
本業のプログラミングの合間に、休憩がてらブログを書くみたいな感じで続けています。
決して「ブログが楽しくて仕方ない!」とまではいかないんですが、書かないと落ち着かないというか…
前までは休憩時間にブログを書くなんて考えられなかったので、これは習慣化できてきたのかなと思っています。
-100x100.png)
まとめ:ブログ4ヶ月目の運営報告
ブログ4ヶ月目は少額ではありますが、ブログ初の収益が発生した月になりました!
-100x100.png)
記事数もけっこう積み上がってきたので、今後は記事更新を続けつつリライトも並行してやっていきたいと思っています。
あと当ブログのような特化ブログは、新規ドメインから育てようとするとアクセスが集まるようになるまで、どうしても一定の時間がかかるみたいです。
なのでそれまではアクセスがなくても気にせずに、ひたすら更新し続けるしかありません。
-100x100.png)
というわけでブログ運営4ヶ月目の報告でした。
お読みいただきありがとうございました。