Docs 2 Designとは?
Docs 2 DesignはAdobe XDで作成したデザインをエクセルファイルに変換し、エクセルファイルのテキストを編集しインポートすればそのままXDに流し込めるプラグインです。
XDで提案したデザインのテキストをクライアントと共有するときなどに時短になります。
無料版と有料版がありますが、無料版でも十分すぎる機能を備えています。
インストール方法
①まずはXDを開き、左下の双眼鏡のアイコンをクリック
②『プラグインを見つける』ボタンをクリック
検索窓に『Docs 2 Design』と入力
表示されるので『インストールボタン』をクリック
画面左上に『Docs 2 Design』が表示されていればインストール完了です。
エクセルファイルのテキスト流し込み
まずはアートボードを選択した上で、『Extract』を押し、エクセルファイルをエクスポートします。
エクスポートしたエクセルファイルを開きます。
Macユーザーの場合、Numbersが起動したりスプレッドシートで編集したりしなければいけませんが、余計なファイルが増えたり何かに面倒です。
なので、無料で使えるMicrosoftの個人用クラウド『OneDrive』がおすすめ。
下記のように左にアートボード、右にテキストが自動抽出されています。
編集したいテキストを選択しましょう。
今回はファーストビューのキャッチコピーを変更したいと思います。
テキストを編集したらエクセルファイルを保存します。
XDに戻り『Update』ボタンを押し先ほどのエクセルファイルを選択すれば、自動的にXDに変更した内容が反映されます。
限られた箇所のテキスト修正等であればXD上で作業した方が効率的ですが、テキストを一括して流し込みたいときやクライアントにライティングを任せたいときは、とても便利なプラグインです。
使える機能は上手く使って、効率よく案件をこなしていきましょう!