本記事の内容
- 「ポテパンキャンプ」ってどんなスクール?
- 「ポテパンキャンプ」には選考がある?
こんな疑問にお答えします。
この記事を書いているぼくは、プログラミングスクール(侍エンジニア塾)に通ってフリーランスプログラマーになりました。
-100x100.png)
これからプログラミングスクールに通おうと思っている方の中には、「ポテパンキャンプ」が気になっている方も多いのではないでしょうか?
SNSなどで調べてみると、「ポテパンキャンプの選考に落ちてしまった…」という声もあります。

-100x100.png)
では前置きはこのへんにして、早速はじめていきましょう。
ポテパンキャンプ の概要
ポテパンキャンプの基本情報
受講形態 | オンライン |
コース内容 |
①選抜クラス/キャリアコース ②選抜クラス/ビギナーコース ③オープンクラス |
期間 |
①3ヶ月 ②4ヶ月 ③2ヶ月 |
価格 |
①250,000円 ②300,000円 ③150,000円 |
言語 |
Ruby |
就職支援 |
有り(③オープンクラスは無し) |
ポテパンキャンプの選考が無くなり誰でも受講可能に

-100x100.png)
フロントエンドの学習にシフトしたのは、本当に色んな偶然が重なったから。
最初のきっかけはポテパンキャンプの選考落ち。
その1カ月後、Twitter経由で2人の方からお話を聞いて、フロントエンドの重要性を理解。
このタイミングで考えが大きく変わったまさかこういう展開にはなると思ってなかった
— Tsubasa@Webエンジニア (@tri_se28) December 14, 2018
ポテパンキャンプ選考書類で落ちちゃったな( ̄▽ ̄;)
年齢22歳
railstutorial1周
基本情報間に合ってないけど
ITパスポートはある書類で弾かれる要素に見当つかないけど初めてのデータでの履歴書不備あったかな?
正社員経験のある転職組の方が良いのかな?— 田中太朗 (@TARO_twinT) March 20, 2019
ポテパンキャンプの選考落ちてしまった
時間に対するルーズさのせいなのか、シャワー浴びてないボサボサの髪で面談に行ったせいなのか、すぐやめそうなやつだと思われてしまったせいなのか、原因がわからん
まさか落ちるとは思ってなかった
インターン応募して独学でがんばろ
— あそー (@asosori2) December 20, 2018
以下のように、
・年齢
・これまでのキャリア
・学習の進捗状況
などを基準に選考が行われていました。
ポテパンキャンプは毎月100名近くの申し込みを頂いてますが、選考のポイントとしては年齢と今までのキャリアとすでにどれだけ勉強を進められてるかを重要視しています!
— 宮崎大地/株式会社ポテパンCEO (@miyapotemaru) June 28, 2018
-100x100.png)

Q.選抜クラスには選考があると聞きましたが本当ですか?
A.現在は「Webエンジニアを本気で目指す方」であればご受講可能となっております。これまでのご経歴やコミュニケーションなどから転職成功が難しいケースもありますので、カウンセリングで相談しながらご受講を決めていただいております。
(参考:ポテパンキャンプ公式HP「よくある質問」)
-100x100.png)
ポテパンキャンプの特徴

-100x100.png)
ポテパンキャンプの特徴
- オンライン完結型のカリキュラム
- 就職斡旋先が自社開発企業中心
- ポテパン経由で転職すると受講料全額キャッシュバック
①オンライン完結型のカリキュラム
ポテパンキャンプはもともとオフラインの集まりなども定期的に開催していたのですが、2019年から完全オンライン体制に移行しました。

-100x100.png)
オンライン型のメリット
- 自分のペースで学習できる
- 仕事と並行しながら学習できる
- 自宅やカフェなど好きな場所で学習できる
②就職斡旋先が自社開発企業中心
ポテパンキャンプの大きな強みが「就職支援」です。
他のスクールでも就職支援を行なっているところはありますが、ポテパンキャンプの紹介企業は自社開発が中心。
受託開発やSESと違って自社でサービスを運営している自社開発企業はスキルアップや労働環境の面でいろいろなメリットがありますが、その分入社のハードルが高いのが特徴です。
-100x100.png)
③ポテパン経由で転職すると受講料全額キャッシュバック
-100x100.png)
実質0円でエンジニアになれるので、他スクールと比べてもかなりお得な制度です。

-100x100.png)
多くの0円スクールが斡旋している就職先企業は、客先に常駐しながら働くSESなどが中心です。
でもポテパンの場合は優良な自社開発企業へ就職できるという点に違いがあります。
ポテパンキャンプのコース内容

-100x100.png)
- 選抜クラス/キャリアコース:予備知識があり、エンジニア転職を希望している方向け
- 選抜クラス/ビギナーコース:基礎から学んだ上で、エンジニア転職を目指す方向け
- オープンクラス:プログラミングスキルを身につけたい方向け
-100x100.png)

-100x100.png)
まとめ:ポテパンキャンプの選考は無くなった【年齢制限もなし】
本記事ではポテパンキャンプの選考制度について紹介してきました。

-100x100.png)
これは実際に掲載されているプログラマーの求人です。
スクールでプログラミングを学んでこのような求人に採用されると、スクールの受講料は数ヶ月でもとがとれてしまいます。
-100x100.png)
-100x100.png)
また最近のプログラミングブームにより、スクールの受講料は値上げされている傾向にあります。
受講が早い方が、転職的にも経済的にも有利なのは間違いありません。
プログラミング学習を始めるなら、まずは無料体験レッスンを受けてスクールの雰囲気やカリキュラム理解するところから始めましょう!